ズボラ菜園日記

ほぼ放置!全く手入れせずに野菜を育てるズボラ菜園日記-その⑦-

keisukeduo

お盆ですね、みなさんいかがお過ごしでしょうか。私は、相変わらず実家の畑を見に来ました。
今日も雑草がお出迎えしてくれます。

先週から成長しているのか…

トマトの進捗

実はたくさん成っているんですが、葉っぱに元気が無いですね。茎も細々としていて、このままだと枯れてしまいそうです;

オクラの進捗

前回、萎れていたオクラの葉っぱですが、今回はハリがありますね。

ちょっと病気になっている葉っぱがありますね;
除去しておきましょう

オクラの実の方は、順調に育ってます!今回も3本ほど収穫しました^^

追肥

さて、せっかくトマトもオクラも実がなってくれているので、追肥していきます。
今回は、牛ふん鶏ふんを使います。

トマトとオクラの間の土を掘り、ここに撒いていきます。

掘って…

撒きます。
撒き終わったら、上に土を被せて完了です。
栄養が行き渡ってくれることを願って本日は終了です。

台風7号に耐えることは出来るのだろうか…

おまけ

メインの畑のオクラの収穫が間に合っていません><
20cmぐらいまで伸びっちゃってます、筋張って美味しくなさそう…

先週のホオズキカメムシしかり、害虫が活発ですね;

虫ってピントが合いにくいので撮るのに苦労します;

このオクラは病気かなぁ?

害虫にしっかり食害されてしまったナス><

今年は、ナスの収穫量が少なかったですね。収穫した物も成長しきらず小ぶりなものばかり。
病気や害虫のケアが全然出来ていませんでした。
来年はしっかり育てられるようにします><

ABOUT ME
ムギ
ムギ
兼業農業ビジネスマン
実家の畑を使って兼業農家を始めた30代の会社員です。
野菜の育て方や、週1の農作業についての投稿をしています。
野菜を作る楽しみを届けられるように頑張ります。
記事URLをコピーしました